Music Makes Me More Vivid

バンド練習の合間、祖父母宅で久しぶりに鍵盤に触ってきた話。

俺はもともとエレクトーンやってた人間なんですよ。だから鍵盤が2列あって、足元にはベースペダルがあって、っていうのを完璧に操れなきゃいけないわけ。本来ならね。でも俺はこんな身体だし、ベースペダルなんてうまく操れるわけがない。っていうか小学校の中盤から中2くらいまでは鍵盤なんて長らく触ってませんでしたよ。

でも中3で受験中に久々に鍵盤触るようになって、音楽をコードとか音感中心に捉えるようになったのもその頃からですよね。
高校でどんどんソロ志向、弾き語り志向に傾倒していく中で、自然とコード弾きを覚えましたね。テレビでライブをひとつ見るたびに真似てみたりする。槇原敬之松任谷由実平井堅などがかなり参考になっています。別に誰かのスタイルをそのままトレースしてるわけじゃないけれども。
あ、あと歌い方はレイ・チャールズとか福山雅治の影響がちょっとある!俺の歌い方は、完全に分かれているわけじゃないけど、おおよそスイッチが2段階になってる。マッキーの影響で発音をクリアにするようなスイッチと、低音部をカッコつけて(カッコよく、とはあえて言わない)響かせるためのましゃの影響を受けた歌い方と。歌ってる時にどっちに振るか決めてるんです。

最近はそんな福山雅治の『最愛』が好きなんですが、ビリー・ジョエルの『Just the Way You Are(素顔のままで)』なんかもやってみたいなと。特にビリー・ジョエルのこの曲はもうね、コード進行がオリジナリティありすぎ。
声質は俺と違うけどスティーヴィー・ワンダーとかも聴きます。最近はご無沙汰だけど。エルトン・ジョンはあんまりだけど……あ、ダニエル・パウターは好きです。ファーストアルバムを50円で買いました。今はなきWonderGooですよ。


んで、なんでこんな話を唐突に始めたのかというと……鍵盤技術があからさまに低下していたからです。
今年の4月からクラビノーバが我が家から祖父母宅に移動したので、鍵盤から長らく離れてたんですよ。
それにクラビノーバやアナログの(言い方おかしいよな……アコースティックピアノのことです)ピアノのキータッチが好きすぎて、シンセの鍵盤は未だに弾きにくいし。それが俺がシンセを買うのを躊躇してる理由の一つ。エレクトーンはともかく、元々アナログ畑の人間でしたからね。
今日久々にクラビノーバ触っても、うーん、コードは忘れるとか言うもんじゃなくて、その場その場で対応していくものだから、下手になったりはしてないんですけど、延々苛立ちながらイエロー・マジック・オーケストラRYDEEN弾いてました。あれが全然弾けなくなってたよ……。
エレキギターを毎日やってたから手の動きはまだ鈍らないんだけど、ここぞって時の反応がやっぱり落ちてる。


自分のスタジオなんかあったらなー。昨日行ったブルのAスタの8畳で5ピースでかなり狭いと感じたし。2階だからジャンプ禁止やし!!マジか!エフェクター蹴りまくってたから俺アウトだな。
真空管ギターアンプが2台あって、ベースアンプとドラムセットと(俺叩けないけどねww)、ボーカル用機材があって、シンセサイザーアップライトピアノも常備した12畳くらいのプライベート・スタジオが欲しいです。あとカホンもついでに置きたい。
草津市内か京都駅近くにあって、ふと思い立ったらいつでも行けるようなスタジオ。みんなで共同出資してそんなん作りませんか?いつかそんなスタジオを作ってみたいですね。


なんかカッコいいピアノ弾き語り曲ってありますか?iTunesでプレイリスト作ってるんだけど、なかなかいい曲が集まらない。
平井堅の『Ken's Bar』みたいな弾き語りアルバムなんか教えていただけるとありがたいです。もちろん単曲でも。




今どんどんTwitterの効果的利用をもくろんでおります。
Twitpicを使ってみたはいいものの、携帯から送信すると文字化けするんでやめました。
とりあえず今使ってるアプリ一覧だけメモっとこう。

Twil2
携帯から空メールを送るとTwitterのタイムラインが返ってきて、返信やリツイートも可能。出先ではオンラインではなくこっちで見てます。

twigadge
デスクトップガジェット。CPUの容量食うのでたまにしか使わない。実況中や作業中はかなり役に立つ。

Twilog
ツイートをブログ風に日にち別に保存。これ意外に便利。その名の通りログとして非常に優秀です。

mixi ボイス
今までアンオフィシャルなtwit2mixiを使っていましたが、mixiが公式にTwitterと連携したのでこっちに乗り換え。ツイートがmixiのボイスに流れる。俺のボイスが増えすぎている原因。

jugem_blog
Take Fiveの更新をお知らせ。でもmixi日記が先行している今になってはその意義は微妙ww 非mixiかつTwitterな人が一番いいですね。

Tweeton
mixiのトップ画面からTwitterを操作できる。あとマイミクさんが手軽に俺をフォローできる。

twitvideo
Twitpicの代わり。こっちは携帯でも文字化けしなかったので。

Twitterサイドが自分で何もかも準備するよりも、ある程度オープンにしてしまうことで各方面、各国、とにかく多種多様なユーザーに対応できる。これは素晴らしいですね。アプリのノウハウを差し出す代わりに便利になり、結果的に利用者が増えるという可能性は高い。
俺のことです。携帯メールで便利に使えるからこそTwitterの意味があると思ってるし、だからこそmixiにも接続してるわけ。

iPhoneも同じように第三者がアプリケーションを作れるらしいけど(そのための講義が行われている大学もあるとか聞いたな)、有料だったらそのうちの何十%かはAppleに支払うんじゃなかろうか。そうやってApple帝国は私腹を肥やしていくんではなかろうか。そこら辺がTwitterのアプリとは雰囲気が違いますね。

電車内でmixiやってる人やiPod持ってる人を見つけるのは難しくないけれど、それだけ高い頻度で目にするということは、その分だけ莫大なお金が流れてるということです。
俺も、その隣の席の人からも、向かいの人も、Appleにお金を払い、Microsoftにお金を払い、Googleで何かを調べ、mixiを使い、Twitterを使い、Skypeを使ってみたりする。それは(ことお金という点において、特に広告収入によって)恐ろしいまでの利益を生み出すはずです。寡占・独占ってのはそういうもんか。

あ、断っておきますが、俺がお金の話をしょっちゅうしてるのは経済学部だからではありません。ケチだからです。そういう性格だから経済学部に行ったというのはありますが、因果関係は入れ替えないでほしいところですね。


じゃあお金の話。
どうしてお前は金の話ばかりするんだ、お前はカネの虫か我利我利亡者かと、罵ってもらっても結構ですが……なぜこんなに俺がカネに執着するのか、そしてなぜ2つもアルバイトをしようとするのか、という話。下宿中の人マジでごめん、あくまで個人的な考え方だから、腹立ったら読むのやめてくれ。


まあ、結論から言うと、俺は“お金が無い”っていう状況が嫌い。もうそんな思いは二度としたくない。
お金が無いからバンドが出来ない、お金が無いから美味しいものが食べられない、お金が無いから飲み会に行けない(行き過ぎないように自主規制は設定してます)、お金が無いからみんなと遊びに行けない。そういう寂しい思いは嫌だ。だからお金が欲しいんですよね。
別に金持ちが幸せとかそういう話をしようという気はありません。お金があれば幸せになれるわけじゃないことくらい最初からわかっとるけど、でもお金が無いことによる不幸ってのは絶対にあるからさ
例えば、今こうしてストラト買って、練習場やスタジオ行ってアンシャンテで活動して、美味しいもの食べて日々を楽しむ。当たり前かどうかは分からないけど、俺が望んでいた日常が、今まではまったく実現できなかった。でもそれを今俺は少しずつ手に入れ始めている。それは幸せなことじゃないのかな。
正直今までコンプレックスを感じていたことも白状しましょう。なんで勉強めっちゃやって、部活も文化系ながら毎日やってるのにこんな貧乏な思いをしなきゃならんのだと(いや、こうしてたから貧乏なんだけどね)思っていたことは確かです。それでも目先のことだけ考えてたらアカン、今は勉強せなアカンと思い続けて3年間やってきた。それが俺のせめてものプライドというか、そんな考え方にしがみついてようやく自分がやってこれたというか。
基本的に俺はそういう人間です。自分そのもののコアになる部分はものすごく弱い。でも自分の考えとかポリシーとかプライドで自分自身を縛り付けることで、ようやく自分が独りで立っていられるような人間なんです。だから……カタブツでないと自分自身でいられなかったというか。それが結果的に今の自分の進路や自我を作っていることは確かですが、同時に自分を退屈な人間にしてしまっているかもしれません。少なくとも昔はそうでした。


でも最近は必要なことややりたいことや本当に欲しいもの(例:アンシャンテ関係、たこ焼きの買い食い、CD)にお金を惜しみませんが無駄なものは買ってないですね。むしろそんなもの買ってる時間がないという現状。ブックオフ行っても欲しい物がない。小物を買いつくした感があって、随時漫画の新刊とかはすぐに買えるし、最近欲しい物がより高い価格帯にシフトしてきましたからね。先日みなみけ7巻出たのもすっかり忘れてた。
一番安いものでも……WARWICKのギタースタンドあたりになっちゃう。大は小を兼ねるから5本用で。
ヤムあたりがもしベースに飽きたら奪い取ろうと思ってるし、そうでなくても近所のHARD OFFにSquierの限定色のジャズベースがあるんですよ。サテンピュールメタリックとかいう色。ググったら出たから写真載せときます。真ん中の奴ね。渋すぎるよ!マッチングヘッドだし、色もなかなか見かけない。ちなみに俺のストラトは右から2本目のジャズベと同じ色してますが……さらに渋いよね。



アンシャンテは俺が見てる限り、少しずつ形になってきたような気がします。ブルにスタジオ練に入るときも、もっとできなくて俺がイライラしたらどうしようとか思ってたけど……思ってたよりずっといいよ!よく考えたら奇跡的ですよね。俺は何一つ指導なんかしなかったのに。自分自身含めて、ギターを1から初めて成長する姿を何十人と見てきたけど、今回ずいぶんいいもんね。俺がリズムを聴きながらの演奏に専念できるようになってきたと、もはや2日に1回になった練習で感じた。
でもあれだよね。もしリズム隊が高橋幸宏さんと細野晴臣さんみたいな神のような人だったら、こっちが気後れするにもほどがあるわな。 立場的にはこの画像みたいな感じになると思う。俺は人間とバンドやりたいんであって、神とは組めないです。

次のバンドも楽しみだけど、このバンドに愛着も感じています。それに、このメンバーでもっと完成したものを作ってみたいという欲求もある。つまりプレバンという残り1週間の枠にとらわれず、じっくり時間をかけてやってみたいんです。
もっとも、とんがりぼうしでバンドが掛け持ち出来るかも知らないし、俺がこのバンドに継続参加するかも(出来るかも)わかりませんが。ただチャンスがあれば、また参加させて欲しいと思います。
って、こんなコメントはプレバン終わってから出すべきか……まあいいや。別に意志が変わるわけじゃないし。
他のバンドのみんなも、残り与えられたチャンスを精一杯活かして最高の形で一区切りつけよう!最後は美しく、やね。