いきなり鼻が痛くなって涙目になった。今回は主観的な文章なんで嫌悪感抱きそうなら無理に読めとは言わんとくわ。

最近、背筋がゾクゾクするようなオーバーテイクを見てないような気がします。
overtake
背筋がゾクゾクするオーバーテイクとはこういうのを指しますがたぶん理解してもらえないと思う。動画やないから。


ども、なめ氏です。
別に書き出しをこれに決めてしまうつもりは毛頭無いんやけどね。
俺の友人でヘボラマン(仮名)という人がいるのだが、その人は常に“どーも、ヘボラマンです。”から始めるんやね。

そこ、「だから何」とか言わない。

まぁ、俺としてはこのブログ、出来るだけ読んでて価値のあるものにしたいわけよ。
なんて言うか、活動報告書+αでありたいと思ってるのね。それは主観的感想でもいいし、意見でもいい。あるいはボケでもいいわけだ。

これは――どちらかというと携帯から書いてる人に見られる傾向だが――読んでて実が無いのよ。わざわざ巡回してまで見に行くか?という。
一応PCブログはRSSreaderに全部登録してあるけど、携帯のはそれがないやろ?やから、内容を読むにはいちいち巡回していかなあかんわけよ。
でも、毎日毎日巡回してると気付くんや。これやったら3日に1回でも十二分やないんか?って。
単語一語に置き換えるとするなら。虚無感とまでは行かないまでも、必要性を見出せなくなって来るんね、だんだん。
だからこそ面白い文章を求めてるんだろ、最近。そのためにネット小説読んだり、面白いブログ探したり、上沼恵美子のえみちゃんねる見てみたり、古本屋に出入りしてみたり。文学的価値とまでは言わないし、俺だってそんなの理解する自信も技量も意欲も持ち合わせてないけど。ただ、読んだ時間が無駄ではなかった、と思えるような物を書きたいのです。これが結論。
この言葉をもって、この主観と偏見に満ちたエゴイスティックな文章の本体部分を終わらせようと思う。
意見、反論とかは受け付けてるけど、誹謗中傷されても困る。この文章の内容を差し替えるつもりはないし、“今回は主観的な文章なんで嫌悪感抱きそうなら無理に読めとは言わんとくわ”って、最初に注釈をつけておいたはずなんで。

まぁ、この羅列された推敲不足の言葉が8月7日分の日記の代わりやな。
みんなはこの文章からどんな印象を受けるんやろか。

そういえば、バギーから何度か言われたことあったな。
バギーの友達曰く、「なめちゃんの日記は難しくて理解出来ひんことが結構ある」らしい。さらにバギー曰く「僕でもよく理解出来ひんことがある」とも言われたな。
俺としては出来るだけ平易な文章にしてるつもりやけど、読みにくかったら言ってください。考え直さなあかんしな。